湘南、藤沢のリフォーム、外壁塗装は地域密着の湘南工房建設

こんにちは⭐🌈‼

湘南工房建設の山本です。

前回三吉から、工場見学・ラインの様子をご紹介させていただきました。

今日も引き続き、TOTO茂原工場のキッチン・洗面台見学についてお伝えしたいと思います🎶

工場見学終了後、ショールームにて塗装扉の工程について教えていただきました🚪

塗装扉のサンプルになります☘

①素材カット→②中間研磨→③エナメル塗装(色付け)乾燥 60℃ 2時間→④エナメル検査→⑤UV塗装1回目 UV乾燥→⑥仕上げ研磨→⑦UV塗装2回目 UV乾燥→⑧完成品の流れになります。

(色を付ける塗装作業)(色をつけた後の研磨作業)(クリーンルームでのUV塗装)など機械で行っているわけではなく、熟練工さんの手作業で丁寧に行っているんです‼︎驚きですよね🙄

そして仕上がった扉の塗装検査についても、熟練検査員により碁盤目検査を行っています👇

機械だけではなく、人を使うことで品質の確保を保っているのですね👏

扉の木材は、MDFを使用しています🪵

他にも、キッチン(クラッソ)の開発秘話のお話を…。

例えば、

・ノイズレスデザインを考え作っている (凹凸や段差を削り落とし、限りなくシンプルに直線的フォルムに)

・水栓金具のヘッドの凹凸やつなぎ目の数を減らした などなど…

そして最後に、TOTOオススメ商品の紹介をしてもらい見学ツアーは終了致しました🌱

工場見学のお話を、3回に分けてお伝えさせていただきました⭐

いかがだったでしょうか⁈

品質や信頼性の高い製品の提供の為に、常に品質向上を図るよう、

様々な取り組みが行われているなと感じました🍀

この様な取り組みがあってこそ、TOTOブランドが生れているのだなと考えさせられる工場見学でした🤗✨


▼見積り&現場調査の依頼はこちら

お問合せフォーム

▼メーカーホームページ

タカラスタンダードホームページ

TOTOホームページ
リクシルホームページ
クリナップホームページ