こんにちは!
株式会社湘南工房建設の高山です🐶
今回も前回に引き続き、弊社の取り扱っているメーカーの新商品を紹介していきたいと思います🐾
目次
LIXIL
Noct(システムキッチン)

特長①機能性
〇ひろびろWサポートシンク

2段のレーンと2種類のプレートを組み合わせて、下ごしらえや調理、後片付けを効率アップ。ワイドサイズのシンクなので、調理途中の洗い物や水切りなど、プレートを使った作業もできる。



〇クイックパレット、ハンディボックス

調理や盛り付けの作業スペースが足りなくなった時に、サッと下ろして仮置きできる。棚はワイヤー製なので水切りとしても使える。

ワークトップに置いたままになりがちな調味料など、よく使う小物をまとめて置いて調理スペースを広く。便利なコンセントも付いている。
使いやすさを高める機能性はこちら👇
https://www.lixil.co.jp/lineup/kitchen/noct/feature/usability/
②デザイン性
〇センターキッチン
暮らしの真ん中にキッチンを置くことで、開放感があり、見通しも👌
アイランド型
四方をオープンにすることで動線が重なりにくく、動きやすい。

ペニンシュラ型
コンロ側を壁に付けたレイアウト。対面の見通しのよさを生かしながら、スペース効率も考えたキッチン。

〇空間デザイン
住まいと暮らしにフィットするデザイン性はこちら👇
https://www.lixil.co.jp/lineup/kitchen/noct/feature/design/
2022年6月新発売
Lidea(ユニットバスルーム)
〇Bタイプ
ゆったりとお湯につかって過ごしたい方へ

洗い場からバスタブへの動作をサポートし、収納もたっぷりの「スマートエスコートバー」
水面がどこまでも続くようなデザインの「ミナモ浴槽」
シャワーを自分の好きな位置に仮置きできる「手元シャワーフック」
〇Hタイプ
入浴は主にシャワーという方へ

お湯が身体を包み込む、新感覚の「ボディハグシャワー」

頭上から思う存分、心地よく浴びられる「オーバーヘッドシャワー」
シンプルで機能的な「メタルシェルフ」
〇Mタイプ
お湯に浸かる日もあればシャワーのみの日もある方へ

ゆったりできるバスタブ、さっと浴びられるシャワー。
使い勝手に合わせて自由自在に収納「マグネットシェルフ」
ワンアクションで折りたためて、外して裏まで洗える「まる洗いカウンター」
優雅な雰囲気をまとう、スタイリッシュなデザインの「スイッチ付きエコアクアシャワーSPA」
2022年4月新発売
アメージュ便器・シャワートイレ(トイレ)


〇アクアセラミック
ガンコな水アカも汚物もどちらも落とせる、お掃除ラクラクな衛生陶器。キズがつきにくく、ISOに準拠した抗菌(銀イオン)パワーで細菌の繁殖も抑制。

〇超節水ECO5
INAX独自の節水技術で、高い洗浄性能を維持しながら、超節水。ECO5では大8L便器に比べ約49%の節水。
2022年10月新発売
Panasonic
Lクラスキッチン(システムキッチン)

〇バリエーション
クォーツカウンターとグラリオカウンタ―に2柄ずつ追加してカウンターバリエーションを拡充。
新色のラクするーシンクとダーククロムメッキ仕上げのミンタ・ラウンドネック水栓↓


〇オープンドロワー
家具のように空間に溶け込み、納まりの美しい部材を追加。

2022年8月1日受注開始
ラクシーナ(システムキッチン)

〇グレイッシュ系コーディネート
落ち着きのある濃色カウンターを拡充し、コーディネイト力を強化。
また、ライン取っ手・クッキングコンセント・小引き出しもブラック仕様をラインアップ。

〇ロング扉材浅型食器洗い乾燥機(リンナイ製)
扉材仕様で、おもとめやすい価格帯の食器洗い乾燥機をラインアップ。

2022年8月1日受注開始
BEVAS(バスルーム)
特長①空間、素材のびがく
2 in 1(機能+機能)=すっきりした空間
バスルームになくてはならない設備に、もう一つの機能を集約。ノイズをなくし、空間をすっきり見せることで、バスルームの美しさが際立ちます。

スゴピカシェルフ水栓


ライトアップロングカウンター


おきラクスマート手すり


ビームシャワー

②お風呂もわたしもみがく


③3 STYLES × 3 TONES で、わたしににあう



✖



2022年8月1日受注開始
クリナップ
STEDIA(システムキッチン)

2018年のブランド刷新から初の大規模モデルチェンジとなる新「STEDIA」には、“がんばらない”で、快適な日々の暮らしをお手伝いする6つの新アイテムを追加。近年人気の対面キッチンのレイアウトでも、理想とする「開放感があり、かつ、空間をきれいに保つキッチン」を実現します。
〇デュアルトップ対面

キッチン側とリビング側、2つの天板の高低差が、開放感と使い勝手を両立。手元を程よく隠して、キッチンをキレイに見せる。
〇美コートワークトップ
汚れを浮き上がらせる親水性のセラミック系特殊コーティングを施した、 ステンレスワークトップ。キズと汚れから守る。
〇流レールシンク(ワイド)
お料理中などに使う水がゴミや汚れを集めて「流レール」にのって排水口へ。 15㎝広くなった「流レールシンクワイド」も新登場し、調理器具の一時置きや、 大きな鍋なども洗いやすい。
〇スライドパントリー

【上台】棚板タイプの他に、棚を軽い力で引き下ろせ、必要なときにラクに取り出せるムーブダウンタイプが選べる。
【中台】棚板タイプの他に、ミキサーやブレンダーなどの調理器具を立てたまま収納でき、作業台としても使えるカウンタータイプが選べる。
【下台】最下段の収納コンテナを手前に引き出せ、踏み台になるステップコンテナや、市販のゴミ箱を収納できるオープンタイプなどが選べる。
〇マグネット対応パネル、リンクシェルフ
見た目が美しく、耐久性、清掃性に優れた壁パネルに、「マグネット対応パネル」が新登場。市販品のマグネットも取り付け可能で汚れてもサッとお手入れできる。
調味料やよく使う小物を手の届きやすい場所にキレイに整頓できるシェルフが新登場。フックで取付けるタイプと、マグネットタイプをラインナップし、取り付けたい場所に合わせて選択可能。そのほか、扉カラーなども刷新。全49色の扉色と、9種類の取手タイプ、4素材20種のワークトップの組み合わせで、憧れのインテリアを実現。

2022年2月1日受注開始